
メンズエステのルームって・・・!?
ここ最近、新しくメンズエステに通い出している方々も多くいる。
とてもよいことだ。
新しく大人の世界に足を踏み込みたい。
イケてる男の嗜み、メンズビューティーに興味がある。
理由はどうあれ、そう思っている方々は
今更このルームってどんな感じ?
予約はどうしたらいいの?
って人に聞くにも聞けないし・・・
勉強するにもなかなか基本的な情報が載っていないことも多い。
そこで私、太郎が初心に戻って新規参入の方々の為にこの部分を掘り下げていこうと思う。
メンズエステは出張型ではない限り、先ずは電話、LINE、HPのフォームを利用して予約を取り、
それからアクセスの地図、または指定の場所が書いてあるため、そこまで出向き、そこから電話の案内や
メールなどに届いた場所へと出向く。
予約電話後、当日の予約であればそのまま時間に場所へ出向くといった感じだ。
その場所こそが施術ルームのある場所である。
それでは施術ルームタイプ別に写真を交えそれぞれの特徴をご紹介しよう。
ワンルーム
受付から施術、お見送りに至るまで、全てセラピストが対応するため、完全に2人きりの空間を演出してくれる。声漏れや物音を一切気にする必要がないため、メンズエステを120%楽しむならワンルームがオススメである。会話が得意な方も苦手な方も、そこはセラピストさんも配慮に長けている子が多いため、
自分の好きなように楽しむことができる。しかしセラピストと2人きりだからと言っても自制心は持つべしw
あまりにもオイタがすぎると警戒心を持たれてせっかくの距離感近い施術が・・・(´;ω;`)
なんてことにならないよう気を付けてほしい!
ワンルームタイプのオススメ店舗記事


2LDK・ファミリータイプ
が、2LDK・3LDKタイプに複数の施術ルームが設けられているタイプである。しっかりとした壁、扉で他のルームと隔てられているため、声漏れや音漏れを気にする必要はそこまでない。
場合によってはシャワー待ちの時間などが発生する時もあるが、極まれだ。こちらも受付が無いため、セラピストが全て優しくリードしてくれる。ワンルームタイプはまだ緊張する、だけどまだ挑戦するには・・・と考えている方にはベストな施術ルームであろう。
2LDK・ファミリータイプのオススメ店舗記事
店舗型【完全個室タイプ】
いきなりセラピストと二人きりというシチュエーションに不安がある方はまず店舗型から入門してみるのも良いだろう。受付を済ませたらセラピストと対面となるのだが、その後はマンション・ファミリータイプと同等と考えてよい。
シャワーはバスタブなしのシャワーのみのお店が多い。個人的な体感だが、店舗型は研修にも力を入れているお店が多いため、セラピストの基本的な技術レベルは高い気がする。店舗型はワンルームやマンションと違い、サービスレベルが劣ると考える方もいるかもしれないが、
最近ではむしろ店舗型の方が上を行く施術をしてたり・・・w
また、店員さんと仲良くなるとイイ子を当ててくれたり、耳寄りな新人さん情報を教えてくれたりという利点もあるw
店舗型【完全個室】タイプのオススメ店舗記事
店舗型【カーテンタイプ】
昨今は少なくなってはいるが、貴重な古き良き王道メンズエステ店では今もこの形で営業しているお店がある。
写真からは伝わりにくいかもしれないが、カーテンで仕切られていることでヒソヒソ感がたまらなく興奮するのです!!w
カーテンを一枚隔てたその先で・・・こんなだったりな楽しみ方ができたりも!?
ワイワイ会話を楽しむというよりは、ゆったり静かにヒソヒソと楽しむタイプのため、
会話が苦手なタイプの方には一番良いかもしれない。
こちらも受付にスタッフさんが常駐している場合が多く、受付からお支払い、ご案内までを担当してくれる場合が多い。
店舗型【カーテン】タイプのオススメ店舗記事