
マリーズ店舗情報
位置 錦糸町駅北口3分!
名称 Marry's~マリーズ
部屋タイプ | ワンルーム |
紙パンツ | 白スケTバック |
オイル塗布量 | 普通 |
割引利用でこの価格!
初回限定価格:90分 / ¥17,000-
※「エステーションを見た!」でご新規様はお試し1,000円OFF!!
入会金 2000円 → ★今だけ無料!
★毎日19時までにお越しのお客様に限り、90分以上のコースを2000円OFF!
施術ポイントは「見かけによらずテクニシャン!限界の先まで…」!
揉み解し
キワキワ
さわさわ
ドキドキ
- おっとりでガッツリはマジ最高♡
- トリートメント技術にうっとり
- 限界突破なラストの展開
体験レポート
仕事で錦糸町近くに来たもんだから
お馴染みのマリーズさんに電話。
嬉しいことに前から指名したかった
セラピストさんに空き枠があるってことでレッツラゴー!
そしてドキドキのご対面…
こんなおっさんがすみませんって感じな
おっとり雰囲気のイマドキの可愛い子。
擦れてる感じもなく人当たりもよく
好印象なセラピストさん( ´꒳` )
でもってタイトスカート映えなスタイルがいい!
支払いを済ませたら
いつもの流れで準備万端。
それにしても
相変わらずスッケスケな白Tを
装着したらM心に火がつきますなw
まずはうつ伏せでムニっとお尻に乗馬スタイル。
この感触だけでもう天国の扉が開かれる。
技術面では経験を活かして
手先、指先を使ってしっかりコリを取り払ってくれる。
からの足元のオイル塗布。
またまたムニっと足先チャンス!
開始早々に近い距離感で進めてくれるのは嬉しいっす。
太ももから手の平でオイルを塗り
指先はキワへ優しいご挨拶でおっふw
焦らすように何度かかすめながら
足元全体を丁寧に揉み解す。
そんでもって2パターンのカエル足。
まずは内側から足元を挟み込むスタイル!
SKB周りへ微弱な振動を与える
超絶焦らしの指先マジック。
紙パンツの向こう側までギリギリ詰め寄り
サワサワ〜っとじっくりソフトタッチ。
そして、外側から挟み込みカエル足へ移行。
太もものスリスリがプラスされ
すべすべなもち肌で癒されまくり(๑´ㅂ`๑)
もちろん手元はしっかり流してくれるけど、
SKBにもグワっと勢いよく突撃して
0距離だから背中やお尻に
ポワポワずっと幸せが続く。
言わずもがな
最高かよ!
なわけですよ(° ꈊ °)✧˖°キランッ!
でもって乗馬スタイルで
背中のオイルトリートメント。
指圧の時と同様にここでも超気持ちいいケア。
日頃の疲れが吹き飛んでいってしまう。
からの足を折り曲げての
OPIストレッチ(〃´Д`〃)
SKBアプローチもしっかりなのに、
技術もしっかり丁寧でうっとりしてしまう。
そして、
小鹿のポーズ。
ガッツリ腰を引き寄せられて
お尻にOPIの優しい感触が訪れる。
これだけ積極的だから
SKBアプローチもガッツリなのである。
B地区、SKB、深い深いキワまで。
スレっスレなところを大胆にかすめ
優しい手つきでホロホロと濃厚に。
長めの焦らしはまさにご褒美ですw
そして
うつ伏せで背面のケアを施したら仰向けへ。
--メンズエステ広告--

頭の上から始まるデコルテトリートメント。
気持ち良い手つきが頭に入ってこないくらい
目と鼻の先近くでドキドキの体勢w
からの目の前をズリズリ…
視線誘導型ポーズへ!
いかんいかんと思いながら
目に焼き付けなくてはとガン見してしまうw
そして丁寧に足元。
そのまま手元をSKBに潜り込ませ…
指先が細かく動き…、ううぅ
そしてここから凄い。
今までが霞むくらい超ガッツリ(*థ౪థ)
足元のケアをサクサクっと終えたら
内側挟み込みカエル足へ移行!
超接近を維持して
SKBまっしぐらとてつもない深さへ進入!
容赦無く四方八方から狭める指先に腰が引けるw
そして外側からも挟み込み。
太ももを滑らかにすべすべと動かし
オイルの滑りを利用しSKBをグイグイっと。
それ以上攻められたら限界…
からの真ん中SKB!!
限界を超えたアプローチ。
ずっとずっと一点集中。
刺激の海にSKBが溺れそう…
あ…
もうだめ…
お時間です。
おっとりからのガッツリってギャップ萌えですな!
先月に続けての訪問だったがやっぱりきてよかった。
ここはどのセラピストさんに入っても
しっかりSKBを楽しめるから安心して行ける。
しかも錦糸町は2店舗もあるから、
近くに来た時ははしごしちゃいそうw
【錦糸町】Marry's~マリーズ
マリーズの体験取材記事一覧
ご理解頂きたい事
あくまで超主観的な内容と感想と表現なので、必ずしもこの内容ではないし性的興奮を煽るようなものでは決してないことは理解して欲しい。※(内容やサービスが異なることは予めご理解頂きたい。)そしてかなり独自の独特な言い回しをしている。私が伝えたい内容と捉え方によって違う解釈になってしまうこともあるかと思うので、ブログ記事としての読み物的な感覚で面白おかしく見て頂くことが私の本意である。
店舗様用フォーム